3年生進路説明会(10月24日(木))
10月24日(木)の午後に、3年生進路説明会を実施し、体育館で親子で説明を聞きました。今年度から、公立高校が完全にWeb出願になりました。
生徒会本部役員選挙(10月15日(火))
新しい生徒会本部役員を選出する選挙に向けて、立会演説会が10月15日(火)に行われ、その後選挙となりました。立会演説会では、1・2年生のどの候補者からも「渋川中をよりよくしていこう」、「みんなのために頑張ろう」という熱意が伝わるものでした。全生徒が体育館に一堂に会し、直接候補者の演説を聴くことができ、一層真剣に選挙にのぞもうとする態度が見られました。渋川中の生徒会本部役員は、文化活動発表会で区切りとなり、新役員にバトンタッチされます。立候補者は、男子6人、女子8人でこの中から男女それぞれ3人の本部役員が全生徒の投票で選ばれました。翌16日(水)に生徒会長選挙がありました。
第78回渋川中学校体育大会(10月1日(火))
10月1日(火)、体育大会が開催されました。競技種目は、個人の陸上種目や選抜リレー・全員リレーを行い、本年度は遊競技として玉入れが行われました。玉入れの道具は、渋川Payをもとに購入しました。学級ごとの対抗戦でどの学級も勝利に向けてがんばり、クラスの結束力がより強くなりました。暑い日でしたが、保護者の皆様からも多くの応援をいただきありがとうございました。学年別の優勝は、下記のとおりです。また、昨年に引き続き、校内新記録を更新されました。
1年生:第1位2組 第2位4組 第3位1組 第4位3組
2年生:第1位2組 第2位3組 第3位1組
3年生:第1位1組 第2位3組 第3位2組
校内新記録 2年男子100mハードル14秒10